株式会社ベース/曽篠克行のスマホで完結!転売プログラムは果たして?

せどり・転売

こんにちは。

管理人のミャオです。

さて、今回は『 株式会社ベース/曽篠 克行のスマホで完結!転売プログラム 』という商材について取り上げたいと思います。

せどりとは

商品を安く仕入れて高く売ることで、その差額を利益とするビジネスです。特に、古本やCD、DVD、ゲームソフトなど、比較的安価で手に入る商品を対象に、インターネットオークションやフリマサイトなどで転売する商行為です。

主なキャッチコピーを抜粋

通勤中でも、食事中でも、テレビを見ながらでも、就寝前のちょっとした時間でも、さらにはトイレ中でも実践可能。

日常生活の1~2分のスキマ時間にスマホをいじって月30万円以上の利益を出せるとしたら、あなたの生活はどう変わりますか?

このスキルを身につければ、スマートフォン1台だけで、いつでもどこでも利益を狙うことができるようになります。

1~2分のスキマ時間にスマホだけで月30万円以上の利益が出せるなんて、にわかには信じがたい話ですが、果たしてそんなことが可能なのでしょうか?
特定商取引法に基づく表記
販売会社 株式会社ベース
責任者名 曽篠 克行
所在地 東京都板橋区仲宿62-2 コンフォリア板橋仲宿507号室
電話番号 090-5774-4070
メールアドレス infotop@ce2004.org
特定商取引法(特商法)は、インターネット上での取引きなどにおいて、事業者による違法・悪質な勧誘行為などを防止し、購入者の利益を保護することを目的に、事業者の氏名(名称)、住所、連絡先(電話番号)などの重要事項の表記を義務付け、また虚偽・誇大な広告を禁止する法律です。違反行為は、業務改善の指示や、業務停止命令・業務禁止命令の行政処分の対象となるほか、一部は罰則の対象にもなります。表記があれば問題ないというわけではありませんが、表記のない場合は規約違反を犯しているということになります。
平成28年(2016年)1月18日に法人番号指定されています。

特商法に記載された所在地「東京都板橋区仲宿62-2 コンフォリア板橋仲宿507号室」をGoogleストリートビューで確認すると以下の建物が表示されます。

こちらの賃貸マンションが所在地となっています。

また、法人にもかかわらず、連絡先として記載されているのは固定電話でなく、連絡が取れなくなるリスクが高い携帯電話番号のみです。

評判・評価

この教材は、ずばりメルカリで仕入れてアマゾンで販売するという電脳せどりで稼ぐためのマニュアルとなっているようです。

その名の通り仕入れから販売までがスマホで完結できるそうです。

アマゾンでの出品には送料や販売手数料が発生するため、それを考慮すると実際の利益は大幅に減少してしまいます。
この点については、初心者に誤解を与えようとしているのではないかと疑ってしまいます。
曽篠克行とかいう転売コンサル業者。
株式会社ベースという名称で法人登記されているが、住所はマンションで、連絡先は携帯電話。年間売り上げ数億円の会社にしては怪しすぎる。
YouTubeで、コンサル生の転売実績を自慢する動画をやたら大量に流しているが、動画へのコメントは全て不可となっており、信ぴょう性が低い。
曽篠なるものが行うワンデイコンサルとかいうものを受けると、後日、数十万円~100万円の高額コンサルへ勧誘してくる。しかも、受けるか受けないかその場で決めろと言ってくる。

総括 

当サイトではおすすめいたしません。

「日常生活の1~2分のスキマ時間にスマホをいじって月30万円以上の利益を出せる」というキャッチコピーは、優良誤認表示(商品やサービスの品質が実際よりも優れていると消費者に誤認させる表示)にあたる可能性があります。

消費者庁は、景品表示法に基づき、実際よりも優良または有利であると消費者に誤認させる表示を禁止しています。

違反行為が認められた場合、消費者庁は措置命令や課徴金納付命令を出すことがあります。

また、本商材はうたっている利益よりもかなり安価と思われる商材価格の設定で、返金保証もつけ、購入のハードルを下げていますが、実際は高額なバックエンド(*)が用意されているようです。

(*)「バックエンド」とは、収益商品と呼ばれ、プロセスの最後(後ろ)に置かれる商品やサービスのことです。

「バックエンド」は、自社(販売者)にとって最も価値提供できる商品、つまり最終的に購入して欲しい商品やサービスのことです。

うまい話には・・・です。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

管理人 ミャオ

タイトルとURLをコピーしました