こんにちは、管理人のミャオです。
さて、今回は『 株式会社マウロア/宮軒直子のせどりRank完全版 』という商材について取り上げたいと思います。
商品を安く仕入れて高く売ることで、その差額を利益とするビジネスです。特に、古本やCD、DVD、ゲームソフトなど、比較的安価で手に入る商品を対象に、インターネットオークションやフリマサイトなどで転売する商行為です。
転売で月商800万を7年間稼ぎ続けている宮軒直子のすべての転売ノウハウを詰め込んでツール化!
このツール1つで「何を売るか」「どこで仕入れるか」すべて丸わかり!
サクサク動いて使いやすいツールで仕入れから出品まで全自動化して今すぐもう一つの収入の柱を作りませんか?
「Amazonで売れる商品」は「Amazon在庫切れ商品」と位置づけることを核心としています。
販売会社 | 株式会社マウロア |
責任者名 | 宮軒 直子 |
所在地 | 滋賀県大津市打出浜3-50 パールハイツ打出浜303 |
電話番号 | 077-572-9277 |
メールアドレス | info@sedori-rank.com |
法人番号指定年月日は平成27年(2015年)10月5日です。
しかし、法人番号登録情報の本店又は主たる事務所の所在地は「滋賀県大津市におの浜2丁目2番7号」となっており、特商法記載の所在地「滋賀県大津市打出浜3-50 パールハイツ打出浜303」と異なっています。
法人番号の所在地は登記上の本店所在地、特定商取引法の所在地は実際の事業活動の場所を表します。
消費者を保護するためには、特定商取引法に記載されている実際の事業活動の場所を正確に表示することが重要です。
特商法に記載された所在地「滋賀県大津市打出浜3-50 パールハイツ打出浜303」をたどると次のマンションが表示されます。
評判・評価
このツールを購入した実践者が増えることで、儲かりそうなリストの価値は徐々に低下するのではないでしょうか…
そして競合者が多いほど市場は揺れ、結果として稼ぐことは非常に難しくなっていきます。
ビジネスですから皆利益を求めて参入します。ライバルは日本国内だけではなく世界中にいますし、なにせ世界のAmazonですよ。ハードルはこの上なく高いことが予想されます;;
ライバルに太刀打ちできるツールがあってもノウハウが伴わないと稼ぐことができません。
在庫数が切れているということは、そもそもその商品を仕入れること自体が難しい状況です。
在庫数が切れている商品を仮に仕入れるとしても、それなりの流通ルート、手段を知る必要があります。
商品を仕入れなければ、稼ぐこともできません。
何より、在庫切れの商品を誰でも仕入れることができれば、在庫切れという状態が起きませんし、通常価格より高く販売することもできません。
そう考えると、”在庫切れ商品で稼ぐ”ということは思いの外困難なのではと私は思います。
この商材を販売されている株式会社マウロアの宮軒直子さんは、月商800万を7年間稼ぎ続けているとのことですが、あくまで『月商』という表現なんですよね、『月収』ではなく。
利益の高かった商品の例が挙げられていますが、確かに購入価格の倍以上で売れた商品も何点か挙げられています。が、すべての商品がこのように原価率50%以下で仕入れられるわけではないと思いますので、『月商800万』とは、月収でいうとどのくらいなのでしょうか?さすがに月収100万は超えている???
当サイトではおすすめいたしません。
そもそも、申し上げるまでもなく、「在庫切れ商品」というのは、売れる現物がないから在庫切れになっているわけで、「定価越え商品」というのも、売れる現物が需要に対して極端に少ないか、ないから定価越えになっているわけです。
いかにその情報を本商材で示されようが、さらにその情報を精査する機能がついていようが、納品を代行してもらえる会社を紹介してもらおうが、その他etc.だろうが売れる現物がなければ、ストレスのみたまり、本商材の月額課金5,400円がむなしく引き落とされ続けるのみです。
それは、実際に購入された方の良い口コミ・評判がステマ(自作自演)、アフィリエイト(成果報酬型のインターネット広告)と思われるもの以外には見あたらないことからも証明されているのではないでしょうか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
管理人 ミャオ