出典元:https://saku-tools.info/acchuma_v2/it/
こんにちは。
管理人のミャオです。
さて、今回は『 株式会社サクラボ/早坂啓のアッチューマver.2 』という商材について取り上げたいと思います。
この商材は一体?と、お調べになっていて、ここへ辿りつかれた方もいらっしゃると思います。
お一人でも多くの方に、参考にしていただければ幸いです。
まずは、販売ページよりの概要です。
サクサクっと、あっという間に、サイトが完成
アフィリエイトサイトもブラウザで作る時代へ
直感的な操作でオリジナル性の高いレスポンシブサイト作成ツール
テンプレート数200個
全てのテンプレートがスマホ対応済
出典元:https://saku-tools.info/acchuma_v2/it/
クラウド型アフィリエイトサイト構築ツールでスマホ対応のレスポンシブデザインのサイトが簡単に作れるとのことです。
『 株式会社サクラボ/早坂啓のアッチューマver.2 』につきまして、結論から申し上げます。
当サイトでは、おすすめいたしません。
その理由について、解析していきたいと思います。
・特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 株式会社サクラボ |
責任者名 | 早坂啓 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区上杉1-8-19 副都心ビル上杉百番館2F |
連絡先 | 022-713-6788 |
URL | https://saku-tools.info/acchuma_v2/it/ |
特定商取引法(特商法)は、インターネット上での取引きなどにおいて、事業者による違法・悪質な勧誘行為などを防止し、購入者の利益を保護することを目的に、事業者の氏名(名称)、住所、連絡先(電話番号)などの重要事項の表記を義務付け、また虚偽・誇大な広告を禁止する法律です。
違反行為は、業務改善の指示や、業務停止命令・業務禁止命令の行政処分の対象となるほか、一部は罰則の対象にもなります。
表記があれば問題ないというわけではありませんが、表記のない場合は規約違反を犯しているということになります。
特商法に記載された住所「宮城県仙台市青葉区上杉1-8-19 副都心ビル上杉百番館2F」をGoogleストリートビューで確認すると以下の建物が表示されます。
こちらの賃貸オフィスの2階が所在地になっています。
・ネタバレ・評判・評価について
参考にできそうなコメントを抜粋してみました。
テンプレは全部レスポンシブ対応!
というのがアッチューマの最大級の売りですが、表と画像がレスポンシブ対応ではなく、テキストだけレスポンシブという謎仕様です。
表示崩れがハンパなく、見るに堪えません。
出典元:https://nojoy-nolife.com/acchuma-ver2-2/
「エクスポート機能がない」このツールの一番の欠点はここですね。
エクスポートというのは、作り上げられたホームページを別のサーバーなどに移すために、一度自分のパソコンにデータを入れ込む作業になります。
別にサーバーを移動したりしなければ無くても良いんじゃない?と思われる方もいると思いますが、エクスポートが出来ないと、データのバックアップをパソコン上に保存できないことになります。
これは実はかなり問題です。
「アッチューマVer.2」がこの先ずっと続いてくれるのでしたら問題ありません。
ですが、もしサービス終了になった場合今まで作ってきたサイトが全て無くなることになります。
出典元:https://www.money-brand.com/
テンプレートや素材が豊富に用意されているものの、ユーザーが一から自由にカスタマイズするのは難しい場合があります。特に、高度なデザインや機能を求めるユーザーにとっては物足りなさを感じる可能性がるということと、データベースを使用しない設計のため、大量のデータや複雑な構造を持つサイトを運営する際にパフォーマンスや管理の面で制約が生じる可能性があります。
出典元:https://gemstone13.com/2023/08/29/
・『 株式会社サクラボ/早坂啓のアッチューマver.2 』のまとめ
やはり、当サイトでは「 株式会社サクラボ/早坂啓のアッチューマver.2 」を、おすすめいたしません。
「購入してよかったです!」「おススメです!」「稼げてます!」といったポジティブな評価が、検索しても見あたりません。
商材が販売開始以降、ある程度の時間が経過しているにもかかわらず、実際に購入された方の良い口コミ・評判がまず見つからないという事実は、信頼および推奨できる商材ではないと判断せざるを得ません。
口コミすらないために、費用対効果があるのか、販売ページにあるような結果が出せるのか、そして実績があるのか疑念を抱かざるを得ません。
しかし、販売ページの終わりに「今後のアッチューマに関して」と題して次のようにまとめてあります。
ご要望に合わせて、機能を随時追加していく予定です。サクツールズユーザーページよりご要望をお知らせください。
サイト作成に役立つ素材の提供及びテンプレートも随時追加予定です。アッチューマはより使いやすく愛されるツールにするため機能を拡張してまいります。
出典元:https://saku-tools.info/acchuma_v2/it/
是非、今後に期待したいと思います。
以上、「 株式会社サクラボ/早坂啓のアッチューマver.2 」についてでした。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
管理人 ミャオ