億万投資研究会/上木義和の季節株投資法の信頼性は?

株式(IPO・現物・信用)

こんにちは、管理人のミャオです。
『 億万投資研究会/上木義和の季節株投資法 』は、初心者でも簡単に稼げると謳われていますが、本当に信頼できる商材なのでしょうか?

本記事では、実際の評判や口コミを参考にしつつ、怪しい点や注意すべきポイントを徹底検証してまいります。

株式とは
株式とは、株式会社が発行する有価証券のことです。 会社を始めたり、新しい事業を始めたりするには、多くの場合、まとまった資金が必要になります。 この資金を調達するための手段として、株式会社は「会社のオーナーの権利」を分割して有価証券として発行し、投資家向けに売り出します。
主なキャッチコピーを抜粋

もし、上昇する銘柄が事前にわかっていたとしたら…

夢のような話ですが、実はそんな株式投資法が実在するんです。

チャート不要!知識不要!経験不要!時間不要!

株式投資歴1ヶ月の初心者トレーダーでも利益を出す超簡単上昇銘柄発掘法、ついに公開!!

特定の時期に上昇する銘柄はこれだ!

「“月1回・数分、知識不要”とうたい、季節性に沿って銘柄を機械的に売買すれば“複利で億”も狙えるとする、19,800円の株式投資ノウハウ商材」です。
特定商取引法に基づく表記
販売元 億万投資研究会
責任者名 上木義和
所在地 京都府京都市右京区太秦和泉式部町3-46
電話番号 090-6555-3499
メールアドレス info@gappori.net
特定商取引法(特商法)は、インターネット上での取引きなどにおいて、事業者による違法・悪質な勧誘行為などを防止し、購入者の利益を保護することを目的に、事業者の氏名(名称)、住所、連絡先(電話番号)などの重要事項の表記を義務付け、また虚偽・誇大な広告を禁止する法律です。違反行為は、業務改善の指示や、業務停止命令・業務禁止命令の行政処分の対象となるほか、一部は罰則の対象にもなります。表記があれば問題ないというわけではありませんが、表記のない場合は規約違反を犯しているということになります。

特商法表記は画像形式でテキスト検索を回避する形になっています。
検索エンジン対策(自分たちの身元情報が“検索でつながる”ことを避けたいため)として意図的である可能性を疑わざるを得ません。

法人格(例:株式会社・合同会社等)の記載は見当たりません。

また、現時点で「億万投資研究会」や「上木義和」の金融商品取引業者としての登録も確認できません。

投資助言を業として行う場合は、投資助言・代理業などの登録が必要です。

自社の教材販売のみで個別助言等をしない場合は登録対象外になり得ますが、個別銘柄の推奨・継続助言・売買指示等を不特定多数へ業として提供するなら登録要件に該当し得ます。

金融庁も警告を発していますが、無登録で金融商品取引業を行う業者との取引は、トラブルに巻き込まれるリスクが高いうえ、追及は極めて困難なため注意が必要です。

所在地を辿ったところ、一軒家が表示されました。

評判・評価

『 億万投資研究会/上木義和の季節株投資法 』の評判や口コミを調べている方は、「本当に稼げるのか?」「怪しい副業ではないか?」と不安を感じているのではないでしょうか。

ここでは、実際に利用した人のレビューや客観的な評価をもとに、その実態を整理してご紹介します。

季節株投資法のウェブサイトにも利用者も声が掲載されているわけでもなく、サービスが利用されている形跡がまったくありません。

また実績も公開されていないので、本当に儲かるのかさえわからない状況です。

一概には言えませんが季節性だけを頼りに投資を行っていくのは間違いなく危険な投資法だと思います。

あくまで参考程度の情報ですよね。

季節のパターンによる投資戦略は 一般的にはお薦めされていません。

総括

1. 誇大広告の横行 — 過度な簡便さの強調

  • 「チャート不要!知識不要!経験不要!時間不要!」といった宣伝文句が魅力的に響きますが、投資で成果を出すには経験や分析が不可欠です。

  • こうした表現は現実を過剰に単純化しており、誇大広告の可能性が高いです。

2. 運用実績の未提示 — 信頼性の欠如

  • 販売ページには運用実績が一切掲載されておらず、実際にどれだけ稼げるか判断できないのが現状です。

  • こういう情報商材は、成果が確認できない状態で販売されているため、購入リスクが高まります。

3. 運営情報の不透明性 — 個人運営かつ検索回避の意図?

  • 特商法表記は画像形式でテキスト検索を回避する形になっており、検索エンジン対策として意図的と考えられます。

  • 表示はあるものの、「信用できる根拠」としては弱いでしょう。

4. 同一所在地での他商材との関連性

  • 販売元である「億万投資研究会」の所在地と責任者の「上木義和」は、他に“ポリバレントFX”といった非常に評判が悪い商材を販売する業者と同一であることが確認されています。

  • 疑念の視点が強まり、信頼性を著しく損ねる要素です。

5. 購入者口コミの乏しさ — 実績への不信

  • 信憑性の高い口コミや実際の購入者の声がほとんど見当たらず、存在するのはアフィリエイト目的のレビューばかりです。

  • 実態がつかみにくく、「稼げた」という声が極めて少ないです。

6. 季節株を過信するリスク — 投資理論としての脆弱性

  • 季節株戦略はあくまで補助的要素にすぎず、業績悪化・想定外の事件・事故などで株価が大きく変動する可能性を無視しています。

  • 季節に頼りすぎる投資は初心者にとって危険であり、根本的な市場知識の欠如を招きかねません。

 

ここまでお読みいただき感謝いたします。

本記事では『 億万投資研究会/上木義和の季節株投資法 』の実際の評判や口コミを参考にしつつ、整理、検証いたしました。

「季節株投資法」は一見魅力的に見える宣伝文句を多用していますが、運用実績の不提示、口コミの乏しさ、運営の信頼性の低さ、投資理論としての弱さなど、多くの問題点が浮き彫りになっています。

特に初心者は、こうした情報商材に時間や資金を投じるよりも、基本的な投資知識とスキルを身につけることのほうが、将来的な資産形成には確実です。

管理人 ミャオ

タイトルとURLをコピーしました