こんにちは、管理人のミャオです。
さて、今回は『 乙坂努の転売ツール工房デイせど 』という商材について取り上げたいと思います。
商品を安く仕入れて高く売ることで、その差額を利益とするビジネスです。特に、古本やCD、DVD、ゲームソフトなど、比較的安価で手に入る商品を対象に、インターネットオークションやフリマサイトなどで転売する商行為です。
セラーリサーチから商品サーチまであなたの大切な時間を奪う単純作業はツールにお任せ!
重労働からの開放宣言!
2015年3月販売開始から利用者数1,500人以上
継続率驚異の40%を誇るロングセラーツール
稼いでいそうな出品者の、仕入れている商品や、繰り返し販売している商品のデータを取得して、自動的に更新するツールとのことです。
販売会社 | ー |
責任者名 | 乙坂努 |
所在地 | 東京都港区南青山2丁目2番15号ウィン青山1302 |
電話番号 | 050-5217-8747 |
メールアドレス | info@oto-shiki.info |
特商法に記載されたこちらの所在地「 東京都港区南青山2丁目2番15号ウィン青山1302 」ですが、バーチャルオフィス住所です。
住所貸しサービスを利用したバーチャルオフィスですので、この場所に運営の実態はありません。
評判・評価
デイせどはAmazonでしか使えません。
楽天やヤフオクでも使えるならまだしも、Amazonのみリサーチしたところで、偏りが激しく市場にマッチした情報は得られません。
つまりアテになりません。
こちらのツールは月々5,000円近くの使用料がかかりますし、別途Amazon大口出品アカウントの月額使用料4,900円が発生します。
合計1万円近くの固定費は高すぎです。
他のセラーが仕入れた商品がセールなどを利用していた場合(というかほとんどセールを利用していると思います)リサーチして仕入れに行こうというタイミングではセールが終わっている可能性も高いですよね・・・結局は仕入れ先の確保なしでは、このツールは強みを発揮しづらいです。
当サイトではおすすめいたしません。
本商材は稼いでいそうな出品者の、仕入れている商品や、繰り返し販売している商品のデータは取得できるものの、商品の「仕入れ先」のデータまでは取得してくれないようです。
仕入れについては自分で探して見つけるということです。
仕入れはせどりにおいても利益を出すうえで大変重要な要素です。
そもそも在庫があり、仕入れ可能な商品でなければ意味がありません。
そして、何より利益が出せる価格で、ある程度の数量を仕入れることができなければ、固定費をはじめとした、様々な出費により、破綻してしまいます。
また、商材を購入するにあたって大事な指標となるのが、実績です。
しかし、販売ページ内には、本商材を使用して獲得したとされる実績の証明が、一切なされていません。
販売者が作成したようなハリボテの実績もどきを示されても困ってしまいますが、信頼性のある具体的かつ明確な連続した長期のデータや実績が示されて、はじめて商材の内容を信頼できると思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
管理人 ミャオ